入院のご案内

入院手続き

診察にて入院が決定した後、入院手続きとなります。

入院手続きにご持参いただくもの

患者さんご本人 健康保険証
印鑑
診察券
限度額認定証
保証人 印鑑
身分証明書(保証人の身分を証明できるもの※免許証、保険証等)
お金 保証金 : 10 万円
(後期高齢者保険の方は5 万円、医療費が公費負担で食事代のみお支払いの方は3 万円)
を入院日にお預かりし、退院時にお返し致します。
・預り金 : 2 万5 千円

入院に必要な日用品

歯ブラシ、歯磨き粉、コップ(プラスチック製)、室内履き

※入院セットをお申込み頂くことで、タオル、シャンプー、ボディソープ、衣類等のお持ち込みが不要になります。

※各病棟により持ち物が異なります。
 詳しくは入院が決まった後、病棟にてご確認ください。

入院費用等のお支払い

入院費の計算は、毎月末日締めで計算します。
8 日から15 日の間に前月分をお支払いください(クレジットカードはご利用できません)。
12 月(1 月お支払い)および4 月分(5 月お支払い)の問い合わせ及びお支払いは10 日から20 日の間にお願いします。
会計受付時間/9 時~ 12 時・13 時~ 16 時(日曜・祝祭日・年末年始は休みを頂いております)退院時は、月末締めでなく、退院日に入院費のお会計となります。

窓口負担軽減制度のご案内

限度額適用認定証

保険者に申請し、限度額適用認定証の交付を受けることで、月々のお支払いを自己負担限度額までのお支払いですませることができます。詳しくは保険者にご確認ください。

入院医療援護金制度

精神科の病院に入院している方のうち、一定の要件を満たす方を対象とし、月1 万円の医療援護金が支給されます(お住まいが神奈川県内の方に限られます)。詳しくは窓口にてご説明致します。

共同レクリエーション費について

デイルームに備え付けられている新聞、雑誌、テレビ、お茶、図書のほか、共同で使用する物品の購入・管理・維持並びに病院・病棟レクリエーション(お花見、盆踊り、もちつき大会など四季折々の行事)のため、2,400 円/ 月を集金し、病院が責任を持って金銭を管理しております。
これらの費用にかかる内訳については、患者さん主体の作業レクリエーション会議(月1回、各病棟代表の患者さんと病院スタッフが出席)にて患者さんから出た要望等を反映した内容となっております。
患者さんがより良い入院生活を送るための制度です(但し、任意です)。

医業外管理料について

入院生活に必要な日々の金銭の取扱い(以下①~⑥をご参照ください)について、6,000 円/ 月にて病院が責任をもって代行させていただきます。

入院生活に必要な金銭の出納管理

日用品、おやつ、嗜好品、その他の物品の注文、配布、お支払い等医業外の業務

入院患者、保証人、家族等から依頼のあった金銭(以下、「預り金」という)について適正に出納管理を行う

請求があった場合には、直ちに預り金の収支状況について提示説明

預り金の支出又は物品の購入をするときは、支出または物品の購入を明らかにする書類などを整理保管

預り金について、事故があった場合は、病院が責任を負う。患者さん間の金銭トラブル等を防ぎ、快適な入院生活を送っていただくための制度です(但し、任意です)。
※預り金は月2 万5 千円を目安にお預けいただいております。
※共レク費、医業外管理料は、預り金より毎月5 ~ 7 日頃引き落としさせて頂きます。

入院セット(税込表示)

入院セットA 209 円 / 1 日
(バス、フェイス、お手拭きタオル・リンスインシャンプー・ボディソープをご自由に使用できます)
入院セットB 330 円 / 1 日
入院セットA+私物洗濯(水洗い可能な衣類等を洗濯に出せます)
入院セットC 605 円 / 1 日
入院セットA+衣類(日常着・下着・靴下等を自由に着用できます)
オプション 紙オムツⅠ 660 円 / 1 日
紙オムツをご自由に使用できます。
オプション 紙オムツⅡ 440 円 / 1 日
紙オムツを限定使用できます。(但し、任意です)

特別室(税込表示)

より安静にして病状のご回復を促進するために、特別室をご用意しております(保険外となります)。

1 人室 5,500 円 ・ 6,600 円 / 1 日
2 人室 4,400 円 / 1 日
3 人室 2,200 円 / 1 日

洗濯

ご家族にお願いしております。コインランドリーを設置しておりますので、アメニティーカードをご購入の上、ご自身で洗濯することができます。ご自身で洗濯ができない場合、業者に洗濯を委託することができます。又は、入院セットのB セットとなります。

他医療機関受診

入院中の他医療機関受診は、主治医の許可が必要です。

退院の手続き

病棟にて退院手続きを行ったのち、会計となります。

退院時手続きにご持参いただくもの

保証金領収書
退院精算費用

面会と通信

面会

面会原則時間 10 時 ~ 19 時

病棟ナースステーションにて、面会受付票にご記入の上、面会者名札をおつけください。
ご帰宅の際に、面会者名札をナースステーションにご返却ください。 ※面会は原則として自由ですが、患者さんの希望・病状などにより、制限される場合があります。

通信

手紙・電話は自由になっておりますが、患者さんへの直接の電話はできません。
患者さんから電話するようお伝えします。